すずらんの特徴

  • 研修制度

    education

    すずらんでは社員の成長のために様々な研修や勉強会を設けています。
    鍼灸・柔整などの各部門の技術研修はもちろん、役職が上がるとともにリーダーシップやマネジメント研修、院長を目指すための研修もおこない、直接部下の育成方法や経営についても勉強し、スタッフの成長を促進しています。

    1〜2month 教育アカデミーで基礎を学ぶ

    新人研修

    入社された皆さんが現場デビューしても困らない様に2ヶ月の研修で治療家として必要な技術・知識や社会人として大切な知識など幅広く体系的に学ぶことが出来ます。
    実技では現場ですぐに活かせる治療効果の高いメニューを最初に学ぶので、現場デビューまでのスピードが圧倒的に早く、研修終了後はすぐに患者様へ施術に入れます。
    たくさんの仲間たちと同じスタートがきれるから安心です。多くの先輩スタッフがサポートに加わり丁寧に指導してくれるので、安心して研修に臨むことができますよ!

    研修内容

    研修理念
    ビジネスマナー研修
    社外講師による講演
    マニュアル研修

    新人研修イメージ画像い

    新人研修の1日のスケジュール

    朝礼をしている様子

    朝礼

    朝一の朝礼では、声出しとして大きな声で挨拶をしたり、接遇面の見直しをおこなって、みんなでモチベーションを高めています。

    研修を受けている様子

    座学研修

    現場に出る上で知っておくべき知識やスキルの踏襲、また、学校では習わない臨床時に必要な知識について学びます。

    実技研修の様子

    実技研修

    実技研修では、矯正やアライメント分析、鍼灸実習、体表解剖によるランドマーク研修などを間近で見ながら学んでいます。

    終礼の様子

    終礼

    一日の学びを全体で振り返ります。苦手分野の克服のためにはどうしたら良いか等、同期とのコミュニケーションの場でもあります。

    3month〜3year 技術力・人間力をさらに高める

    社員研修

    すずらんでは新しい情報をキャッチアップするための技術的な研修はもちろん、ビジネスマナーや人としての価値を上げる研修を行っています。
    内部研修はもちろん、外部の講師をお招きしての研修も取り入れた幅広い知識や技術を学べる環境です。
    それぞれの成長のテーマは違うと思いますが、あなたに合った成長を成長をサポートしていくので安心してください!

    研修内容

    社外講師による講演
    矯正勉強会
    美容鍼灸勉強会
    特殊技術研修
    社外勉強会
    理念浸透勉強会

    社員研修の様子
    3years〜 治療家のその先を目指すキャリア研修

    幹部研修

    部下の育成をしてくために必要なリーダシップ、人材育成、リスク管理、マネジメントなどのスキル、考え方を習得します。
    その他、マーケティング・経営戦略・組織・人事といった経営層・幹部に必要となる知識を体系的に学びます。

    研修内容

    院長研修
    マネジメント研修
    経営セミナー研修
    経営会計学研修
    管理職研修
    マーケティング戦略

    幹部研修の様子
  • 勉強会

    study meeting

    すずらんでは、知識・技術の統一化のために施術スタッフ全員に向け週1回の勉強会を行っています。
    26年のノウハウが集約されているオリジナルの教科書を用いて、より高いレベルの技術を習得し患者さんに少しでも質の高い治療を提供できるようにしていきたいと思います。
    また、国家試験合格に向けてサポート体制もございます!

    勉強会の様子
  • キャリアアップ制度

    career up

    すずらんでは、キャリアアップを目指して「どんな仕事をどのようにすれば良いのか」を明確にし、どうすれば昇級ができるのかを誰でもわかるようにしています。やることが明確になっているので、あなたのやる気次第でどんどん昇格していきます!あなたのやる気をスタッフ全員でフォローしていきます!

    キャリアアップのイメージ画像
  • スポーツトレーナー制度

    sports trainer

    すずらんでは、名古屋で人気を誇るプロバスケットチーム【名古屋ダイヤモンドドルフィンズ】のオフィシャル・トリートメント・パートナーとして、選手の日々のケアをサポートしています。
    【名古屋グランパスエイト】のゴールドパートナーの活動を通じて選手のサポートを行っています。
    研修と経験を重ねる事でプロを診るプロとして、トレーナーになることが可能です!

    スポーツトレーナーが施術している様子

    最短1年でトレーナー活動ができます!

    選手の外傷を見てプレー続行、交代、病院搬送を見極める等、自分の瞬時の判断が選手生命やチームの勝敗にも関わってくる責任重大な任務ですが、このような現場で働ける事に誇りを持っています。接骨院業務だけでなく、プロスポーツの現場で1年目からトレーナー活動ができるのは、すずらんの魅力の1つです。

    スポーツトレーナーの活動内容

    • 処置している様子

      傷害の
      的確な処置

      トレーナーの醍醐味と言える傷害の処置。実際働く現場とは違い、急性の怪我に関しての処置や対応、試合中での出来事であれば継続の是非の決定権がトレーナー現場では必要となります。

    • サポートしている様子

      名古屋ダイヤモンド
      ドルフィンズ公式試合で

      すずらんグループスタッフが
      トレーナーとして活躍しています

      選手を身体的にもメンタル的にもサポートします。監督やコーチに言えない不安・悩みを含めてケアをし、選手が心身共に最高のパフォーマンスを発揮できるようにするのが、すずらんです!

    • ストレッチをしている様子

      ケガをしにくくする
      身体づくり

      少しの体の歪みや疲労の残存などが、時には大きな障害となり、大きなケガに繋がりかねません。
      ケガを良くするのは「当たり前」、それ以上に「ケガをしにくくする」ための予防治療としても、日々のケアで取り払い、常に最善のパフォーマンスができるようにするのが私たちトレーナーの役割だと考え、日々関わらせていただいています。

スポーツトレーナーの活動風景

スポーツトレーナーの活動風景
スポーツトレーナーの活動風景
スポーツトレーナーの活動風景
スポーツトレーナーの活動風景
スポーツトレーナーの活動風景
スポーツトレーナーの活動風景

contact お問い合わせ

まずはLINEで友達登録してみてください。最新の採用情報をお届けします!

会社見学や学生勉強会も随時おこなっていますので
ご質問やご相談、お気軽にお問い合わせください!

こちらから友だち追加
皆さんのエントリーを
お待ちしています。

様々な成長機会を与え治療家の輝くステージを用意してお待ちしております。
採用サイトだけでは伝えきれないことがまだまだたくさんあります。
皆様にお会いできることを楽しみにしています。

新卒採用 中途採用 よくある質問
エントリー
トップへ戻るボタン
メールのアイコン

contact

ユーザーのアイコン

entry

2024求人案内 ©すずらん鍼灸接骨院グループ
メールのアイコン

contact

ユーザーのアイコン

entry